第16回大淀川環境大学 参加者募集!

参加者募集

1部:大淀川上流域の水質が思わしくありません!?上流域に暮らす私たちに出来る事!やらなければならない事!を考えてみませんか?・・・そして、下流域に暮らす方々に“大淀川”をキレイなまま送り届けましょう。

2部:2017年に京都大学の研究チームにより公表された「外来生物:コウライオヤニラミ」が異常なスピードで繁殖し、在来魚であります”ハエやイダ”・鯉などの日本古来の在来種の生態系に大きな影響を与えます。その外来種の異常繁殖が、都城市で確認されています。・・・皆で駆除したいですね。

講演会を開催しますので☟から応募下さいm(__)m

    ・複数名の場合は下記のメッセージ欄に氏名を全員分ご記入ください。


    ・必ず下の「送信」ボタンを押して終了してください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました