第14回大淀川こどもサミット開催

活動実績

8月18日(日) 晴🌤 第14回目を迎えます!大淀川こどもサミットを、せせらぎ水路公園(沖水川 下沖水橋下 河川敷)にて開催致しました。
今回も、開催に当たり「国土交通省宮崎河川国道事務所」・「宮崎県 都城土木事務所(県庁から2名)」・「都城市役所 環境政策課」のブースを開設して頂き
団体会員であります、吉原建設㈱・都北産業㈱・㈱松元建設の絶大なるご協力の下、前日より準備を重ね😅💦当日は、沖水中学校の生徒さん・先生21名と南九州大学の学生さんのボランティアの協力を頂き、過去最高の参加者336名+スタッフ101名 総勢:437名で盛大に実施致しました。
この大会には、その他沢山の企業様より協賛を頂き運営致しています。
また、令和6年度 都城市市民公益活動支援事業費補助金の助成も頂いています。

大会は、開会式での「ぼんち君」の登場で盛り上がり、行政様ブースを4ヶ所回り「環境〇×クイズ」「水辺環境調査・治水教育」「降雨体験・浸水体験」などのブースを回った後、お楽しみ(^^♪ニジマスの摑み取りにて♬歓声が上がっていました。

お昼には、河原で「都城淡水漁協様」に、焼いて頂いたニジマスを👄ほおばりながら!シャボン玉おじさんショーや、国土交通省宮崎河川国道事務所に依る、Eボートの体験乗船で盛り上がりました。

毎年続けて行きたいと考えていますので、今年参加出来なかった方は、是非来年お越しください。

240818101012647
240818102112985

240818100947697

コメント

タイトルとURLをコピーしました