2024-07

理事長日記

環境監視委員活動実施

「都城市から委託の!環境監視委員」のパトロールを、7月10日(水)の午前中に実施しました。 パトロールコースは、都城市乙房町の今平橋から大淀川の右岸を遡り沖水川の右岸を、下郡元橋まで行います。 途中、ゴミの投棄・散乱を見つけたら拾いします。...
活動実績

水辺で乾杯七夕編2024in都城開催

国土交通省推奨行事「水辺で乾杯七夕編」を今年も実施しました。 7月7日(日)七夕に、沖水川堤防の「せせらぎ水路公園」で、大人=25名 子供=4名で 午後7時7分7秒に、それぞれの飲み物で“乾杯”🍻をして、夕涼みがてら親睦を深めました。 「水...
理事長日記

高原町の「こうはらアジサイ園」の選定ボランティアに行って来ました。

毎年沢山の来場者のある、高原町の「こうはらアジサイ園」の剪定ボランティアに60名以上の 方々が来られていました。暑い中でしたが皆さんの頑張りで予定した16:00終了が15:00 終了でした。 mrtラジオスクーピーの「後藤 涼さん」も、プラ...
活動実績

河川浄化液MORE滴下(放流)

通称「えひめAI」という、水質向上を手助けする菌体、私たちNPO法人都城大淀川サミットではM:Miyakonojyou(都城)O:Ooyodo(大淀) R:River(川)E:Elevation(エレヴェーション:向上) と命名しています。...
参加者募集

第14回 大淀川こどもサミット 大募集開始

今年で14回目を迎えます「大淀川こどもサミット」の内容を紹介します。 10:00からの開会式後、予め学年別で分けられたチーム別に「都城市役所環境政策課」「宮崎県都城土木事務所」「国土交通省宮崎河川国道事務所」他のブースにて、ゴミ分別や水質調...